ピア・カウンセリング
自立生活に関する問題を、障害を持つ仲間の立場から相談を受けるとともに、自己信頼を回復し、いきいきと生きていけるように精神的なサポートを専門的におこないます。
- ピア・カウンセリング講座(公開・集中・長期)
ビアとは「仲間」の意味。ピア・カウンセリングとは「障害者同士」「対等な立場」でおこなうカウンセリングです。幼い頃、周囲から差別されたり、否定的に見られてきた経験を明らかにし、障害はマイナスではなく、個性なのだという姿勢を養います。グループで集中的におこなう講座です。
各地のピア・カウンセリング講座の開催情報は下記のところでご覧ください。
全国自立生活センター協議会(JILのホームページへ移動します。)
- 住宅や制度などの相談
住宅探しや改造などの相談、年金や福祉用具・機器など福祉制度に係わる相談を受け援助をおこないます。
- 北九州市ピアカウンセリング事業
北九州市より「ピアカウンセリング事業(身体障害)」を受託しております。
市内の方で、ご本人やご家族、ご親類の方などお気軽にご相談ください。
■来所の方 月〜土 10:00〜17:00(要予約)アクセスマップ
■電話番号 093-541-0138
■FAX番号 093-541-5770
■電子メール ilckitakyushu@trad.ocn.ne.jp もしくはこちらから
※必要に応じて、訪問して相談に応じることもあります。
他のピア・カウンセリング事業をおこなっている団体情報は下記のところでご覧ください。
北九州市ピアカウンセリング事業(北九州市のホームページへ移動します。)
・NPO法人北九州市聴覚障害者協会(聴覚障害/戸畑区汐井町)
■各地のピア・カウンセリング講座等の開催状況
お問い合わせやお申し込みはこちらまで
ピア・カウンセリングに関する書籍の紹介