福祉のまちづくり活動

 1994(平成6)年から、市内の障害者団体や福祉団体が結束して「北九州市福祉のまちづくりネットワーク」を結成し、福祉のまちづくり活動をしています。

 市内の公共施設や民間施設、道路や歩道などの新設や建て替え、改修の際に、行政当局や関係部局、関係者といっしょに現地調査や学習会、意見交換会をおこない、福祉のまちづくりを目指し、バリアフリー化の検討をおこなっています。

 様々な障害を持つ人たちが、同じテーブルにいるため、利害が対立し合うこともしばしばありますが、お互いの障害を理解し共有し合い、よりよい方法で解決していきます。

 障害者や高齢者だけでなく、多くの市民にとって住みよい街にしていくために、これからも継続して活動をおこなっていきます。

 

北九州市福祉のまちづくりネットワーク

◆事務局 (社団)北九州市障害福祉ボランティア協会内
      北九州市戸畑区汐井町6-7 ウェルとばた6F
      tel.093-882-6770/fax.093-882-6771

 

◆定例会 毎月第3水曜日 ウェルとばたにて

◆学習会 <随時>

◆お問い合わせ 上記事務局まで

 

■学習会のお知らせ

2010年12月10日(金)福祉のまちづくり条例学習会.pdf
20101210福祉のまちづくり条例学習会.pdf
PDFファイル 130.8 KB

■参考リンク集

福岡県内

 

佐賀県のユニバーサルデザインの取り組みが大変参考になります。(みんなのためのまちづくり)

 

『東京都福祉のまちづくり条例施設整備マニュアル』が参考になります。

 

『建築物のバリアフリー』が参考になります。

 

全国

 

お問い合わせやお申し込みはこちらまで

福祉のまちづくりに関する書籍の紹介


1 日本国内への配送に適用されます。その他の国についてはこちらをご参照ください
概要 | 配送/支払い条件 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
Copyright © 2010 Indenpendent Living Centre of KITAKYUSYU. All Rights Reserved.